「介護老人保健施設=ろうけん」は、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すために、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。利用者ひとりひとりの状態や目標に合わせたケアサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体制を整えています。
あまさぎ園をご利用いただける方は、介護保険認定者(要介護1~5)で、病状の安定期にあり、入院治療を要しない方で、リハビリテーション・看護・ 介護・を中心とした医療ケアを必要とする方が対象となります。また、認知症のため、日常生活の自立が困難でその状態が継続すると 認められる方も対象です。
要支援1又は2、要介護1から5と認定を受けた方で、介護者の不在(冠婚葬祭・旅行・体調不良等)等の理由により短期間入所利用して頂くことが出来ます。 短期入所の間も、看護・介護・リハビリ等が受けられます。
短期入所療養介護(ショートステイ)をご利用いただける方は、在宅で生活される要支援1~要介護5の方が一泊二日から短期間入所いただき、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスを受けていただけるサービスです。
ご家族様の急なご都合により一時的に在宅介護が困難になった場合、介護をしている家族の負担軽減にも利用いただけます。
利用を希望する方の担当のケアマネージャー(介護支援専門員)様のプランを基に利用者ひとりひとりの状態や目標に合わせたケアを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体制を整えています。
介護保険の被保険者は65歳以上の第1号被保険者と、40歳以上65歳未満の第2号被保険者から構成されています。第2号 被保険者の利用については、下表の特定疾病が原因であると認められることも必要です。
介護老人保健施設 あまさぎ園では、リハビリを積極的に取り組んでいます。 短期集中リハビリpath パス(標準的リハビリスケジュール表)を作成、理学療法士、 作業療法士、言語聴覚士が身体機能向上のリハビリや心身状態維持のリハビリを一人ひとりの状態に合わせ行っています。
短期集中リハビリは、早期に自宅で生活が送れるようにするためのリハビリです。病院退院後の生活に不安がある方、入院の必要はないが体力に不安がある方などが、1~3か月間入所して集中的にリハビリを行うことができます。
要介護認定を受けている方で、
・整形外科疾患でリハビリが必要な方
(腰椎圧迫骨折、変形性膝関節症や大腿骨頚部骨折の手術後など)
・脳卒中の後遺症でリハビリが必要な方など
・リハビリ時間:週3~5 回(1回20分)
・リハビリ内容:筋トレ、関節可動域運動、起居動作練習、歩行練習、温熱療法、日常生活動作練習、嚥下訓練 など
※一人ひとり内容は違います
退所後の介護サービス利用の相談ができます。
通所や訪問などでリハビリの継続や他のサービスの利用も可能です。
あまさぎ園では、ご入所者様のケアについて固定チームケアを導入しております。
固定チームとは、ご入所者様には常に同じチームのスタッフが担当し信頼関係を築きます。
このため、スタッフはご入所者様のニーズや嗜好をよく知ることができて、個別に合わせたケアを提供することができます。 また、長期間に渡ってチームで同じご入所者様を担当するため、ご入所者様の状態や健康に対する変化を把握しやすくなります。これにより、一貫したケアプランの立案や実施が可能となります。また、チーム内のスタッフ同士のコミュニケーションも密になり、モチベーション高く仕事ができて、職員のケアに対するやりがいを、ご入所者様への暮らしの満足度につなげることができます。
あまさぎ園は次世代介護機器やICT機器の積極的な活用に取り組んでいます。
期待されている効果としては、
記録支援システム(wiseman)や見守り支援機器(眠りスキャン パラマントベッド)の導入(予定)により、施設全体の業務の効率化とケアの品質の向上に取り組んでいます。
業務の効率化の実現によって、現場職員の負担を減らすことでき、離職率を低下させ長く勤務してもらえると考えます。そして、より働きやすい職場づくりを目指しています。
ICT機器の活用で、スタッフがゆとりをもってケアに望め、ご入所者様に「質の高いケア」を継続的に支援することができます。また、ご入所者様の満足がご家族様の満足に繋げることができ、「あまさぎ園で暮らせることができて良かった」と心から思っていただける施設作りを目指しています。
談話室の窓から見える「大滝」は壮大な滝の景色を見ることができます。水の流れと落下音は自然を彷彿させ眺める人の心を和やかにしてくれます。また、あまさぎ園正面玄関を入ってすぐに見える「小滝」は来園される皆様を出迎えます。
1階療養棟食堂脇のフロアに見る者を楽しませる大型海水槽を設置、シマアジや鯛など深浅・寒暖それぞれ異なった海域で育った10数匹による、千変万化する魚の動きは鑑賞する人に安らぎを与えております。
芝生と竹の散歩コース。利用されている方の散歩やリハビリで周囲を回ると見えてくる一面の芝生。手入れが行き届き、見るだけで心が休まります。遠くに望む高城山も幼い日々を甦らせてくれます。また、春には敷地内の桜が咲き誇り、圧倒されるほどの風景が広がります。
大滝を見ながら壁は輪島の朱塗りに囲まれたお部屋で特別なお食事を入所者と共に頂くことが出来ます。(事前予約:料理を委託している業者様の都合で対応できない場合もございます。)
夜間帯での入所者様の状態確認をベッド上の動きで感知でき、24時間の動作記録を解析ログソフトを利用し分析することで、より良いケアにつなげるとともに夜勤時の職員の負担軽減の効果が期待されます。
入所者様の日々の状態は、iPadを使用したケア記録システムを活用しています。ipadを使用することで記録にかかる時間を大幅に削減するとともに職員の記録内容の標準化されることで、状態の変化を一目で確認することが出来るようになりました。
ご本人のお体の状態に合った最適な方法で入浴介助を致します。入浴動作や座位の保持が出来ない方の為に、寝たままの姿勢で入浴できるお風呂(特殊浴槽)や、専用の椅子に座った状態で入浴できるお風呂(シャトル浴)もご用意しております。
シャトル入浴槽(車いす入浴設備):車いすに乗った状態での入浴ができます。
メーカーの製品紹介ページへ
特別浴槽(ストレッチャー入浴設備):寝たままの状態での入浴ができます。
メーカーの製品紹介ページへ
トゥッティ:安全な移乗で座ることができ、足元のスペースが広いので無理のない姿勢で入浴が可能です。座ったまま入浴できるので少ない姿勢で安全に安心してゆったりと入浴できます。
メーカーの製品紹介ページへ
ボランテ:椅子に腰かける感覚でスムーズな移動ができて、楽にゆったりとお一人づつ入浴できます。座面が高く楽な移動で腰かけることができ、麻痺や拘縮がある方でも座る感覚でゆったりと楽な姿勢で入浴できます。
メーカーの製品紹介ページへ
座位間の移乗動作や脱衣所での立位保持をサポートする為のロボットを導入しました。まだ自身の足の力は残っているのに様々な理由により足を使う機会が少なくなってしまっている方が、自身の脚力を活かしながら最小限の介助で移乗することをサポートします。また、介護士の身体への負担も軽減できます。
新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症対策として、感染症の疑われる事案が発生した場合、速やかに該当の居室へ移動式の陰圧装置を設置することで居室内の気圧を下げ、感染症が他の区画へまん延することを防ぎます。あまさぎ園で導入した機器はACE-5000(荏原製作所製)、すべての居室の窓に取り付け、取り外しが出来る排気口をオーダーで作成し、セットで導入しました。
オゾンによる除菌と脱臭が出来るタムラテコ社製の機器「BT-180H」を導入しております。 オゾンによる各種感染症に対する除菌効果のほか、脱臭効果もある機器を導入し、必要な時に必要な場所で使用できるように対策を取っております。
感染症を施設内に持ち込まない!を合言葉に職員と来園される方の体温測定をサーモカメラで行っております。面会制限をしておりますが、玄関周辺でのテレビ面会などの来園者に体温測定の協力を頂いております。1秒で確認、記録が出来るため大変役になっております。職員も同様に出勤時に欠かさず確認しております。
〒018-1214 秋田県由利本荘市岩城冨田字根本9-3
電話:0184-62-5001
FAX:0184-62-5010
内容をお読みになり、ご不明な点はお問い合わせください。
かかりつけの医療機関、主治医に提出し記入をご依頼ください。