介護老人保健施設 あまさぎ園
長期入所サービス
サービス内容
介護老人保健施設とは病院等において、病状が安定期あるいは慢性期にあり、入院治療の必要のない老人の方。また、在宅において介護を要する老人の方が、リハビリテーションや日常的な看護・介護によって心身機能の改善や日常生活行動の向上に努め、家庭復帰を目指すことを目標とした施設です。このように、病院と家庭の中間としての役割のほかに、在宅での介護を支援する次のサービスを行なっております。
ご利用できる方
介護老人保健施設は介護保険下のサービス事業として位置づけられていますので、利用に際しては介護保険の被保険者であり、介護認定審査会において要介護状態であると認められること、また、病状が安定し、入院治療の必要がないことが要件となります。
介護保険の被保険者は65歳以上の第1号被保険者と、40歳以上65歳未満の第2号被保険者から構成されています。第2号被保険者の利用については、下表の特定疾病が原因であると認められることも必要です。
利用料金について
介護保険法に基づき、ご利用者様の介護度に応じてお支払いいただく介護保険給付によるサービス費用と、理美容費等希望されご利用の場合のみに加算される介護保険給付外サービス費用の合計額を、ご利用に応じてご負担頂きます。
多床室 | |||||
---|---|---|---|---|---|
介護度 | 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 |
介護保険給付 一割負担 |
792 | 841 | 904 | 957 | 1,011 |
夜勤職員配置加算 | 24 | ||||
サービス提供体制 強化加算 |
18 | ||||
食費(1日) | 1,380 | ||||
おやつ代(1日) | 100 | ||||
居住費(1日) | 470 | ||||
1日の目安 | 2,784 | 2,833 | 2,896 | 2,949 | 3,003 |
1か月の目安 | 83,520 | 84,990 | 86,880 | 88,470 | 90,090 |
※上記のほか、初期加算(入所日から30日間)、短期集中リハビリテーション加算(入所日より3ヶ月間)、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)、認知症専門棟に入所の場合は「認知症ケア加算」が加算されます。また、ご利用者様の私物クリーニング、理美容費等、希望した場合別途実費をご負担いただきます。
個室
多床室
施設内の特徴
談話室
談話室は、鉄板焼きや鮨など、入所者の皆様をはじめ、ご家族の皆様ともご一緒に利用できる部屋となっており、地元の新鮮な食材を一流の板前が腕を振るい、目と口と耳で料理を味わいながらご家族の語らいをすることができます。目にも鮮やかな「朱塗りの壁」は石川県金沢の格子戸や壁に用いられた「べんがら」と同じものです。
あまさぎ園の入所者様だけでなく、通所リハビリテーション、ケアハウス高城、グループホーム田園のご利用者もご利用できます。
大滝・小滝
談話室の窓から見える「大滝」は壮大な滝の景色を見ることができます。
水の流れと落下音は自然を彷彿させ眺める人の心を和やかにしてくれます。
また、あまさぎ園正面玄関を入ってすぐに見える「小滝」は来園される皆様を出迎えます。
大型水槽
1階療養棟食堂脇のフロアに見る者を楽しませる大型海水槽を設置、シマアジや鯛など深浅・寒暖それぞれ異なった海域で育った20数匹による、千変万化する魚の動きは鑑賞する人にに安らぎを与えております。
園庭
芝生と竹の散歩コース。 利用されている方の散歩やリハビリで周囲を回ると見えてくる一面の芝生。
手入れが行き届き、見るだけで心が休まります。遠くに望む高城山も幼い日々を甦らせてくれます。
短期入所療養介護(ショートスティ)
サービス内容
治療の必要がある場合に、介護老人保健施設や介護療養型医療施設等に短期間入所し、看護・医学的管理下の介護・機能訓練等を行います。
ご利用できる方
介護老人保健施設は介護保険下のサービス事業として位置づけられていますので、利用に際しては介護保険の被保険者であり、介護認定審査会において要介護状態であると認められること、また、病状が安定し、入院治療の必要がないことが要件となります。
介護保険の被保険者は65歳以上の第1号被保険者と、40歳以上65歳未満の第2号被保険者から構成されています。第2号被保険者の利用については、下表の特定疾病が原因であると認められることも必要です。
特定疾病(16種類) |
---|
|
利用料金について
介護保険法に基づき、ご利用者様の介護度に応じてお支払いいただく介護保険給付によるサービス費用と、 理美容費等希望されご利用の場合のみにいただく、介護保険給付外サービス費用の合計額を、ご利用に応じてご負担頂きます。
多床室 | |||||
---|---|---|---|---|---|
介護度 | 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 |
介護保険給付 一割負担 |
792 | 841 | 904 | 957 | 1,011 |
夜勤職員配置加算 | 24 | ||||
サービス提供体制 強化加算 |
18 | ||||
食費(1日) | 1,380 | ||||
おやつ代(1日) | 100 | ||||
居住費(1日) | 470 | ||||
1日の目安 | 2,784 | 2,833 | 2,896 | 2,949 | 3,003 |
1か月の目安 | 83,520 | 84,990 | 86,880 | 88,470 | 90,090 |
※上記のほか、初期加算(入所日から30日間)、短期集中リハビリテーション加算(入所日より3ヶ月間)、 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)、認知症専門棟に入所の場合は「認知症ケア加算」が加算されます。 また、ご利用者様の私物クリーニング、理美容費等、希望した場合別途実費をご負担いただきます。